
山のてっぺんにある素敵な素敵なホテルです。去年もやらせていただいたので今回は2度目のクリスマスコンサートです。ホテルに着くと、支配人さんのYさんから社長さんを紹介されました。Yさんは私のライブにも何度かお客さんとして来てくれ、とても気さくな優しい方。紹介された社長さんは、白髪のダンディーな方で、全身から独自のオーラを放たれているような方でした。部屋に案内されたんですが、今回はなんと、スウィートルーム…。こんなに広い部屋、一人じゃ何だか逆におちつかなかったりして…。部屋でプログラムを練り直す。
今回は20分×3ステージということで、正直戸惑いがありました。プログラムにも起承転結があって、今回はお客様がお食事しているので、あまり自分を主張しすぎてもうるさくなってしまうし、かと言ってただのBGMになってしまっても味気ないので、軽いところから入って、だんだん耳を傾けてもらうようなステージにしようと考えていました。
ところがそれには20分という時間では足りなく、本番直前まで選曲を迷っていました。幸い、1ステージが終わったあと、急遽、お客様の入りの時間が早まったんで、次は少し長めにやって、2ステージでお願いします、とのことだったので、正直助かりました。休憩の時間、急いでプログラムを組みなおし、次のステージの方が私らしかったんではないか、と思います。
まず、ディズニーの「星に願いを」などの軽い感じを2、3曲、クリスマスソングを2,3曲、この辺りからお客さんは箸を止めはじめる。童謡、「ハナミズキ」など日本の曲を数曲、お客さんが注目しだしたところで、長めのトークしながらオリジナル曲を披露する、で、最後は「イマジン」や「きよしこの夜」などの定番で〆にする、という具合…
2日目、3日目も30分×2ステージになったので、ほっと一安心
というわけで写真は本番前のリハーサル風景で〜ス。私服、すっぴんで失礼します。。
方向音痴の私は来た道を戻れない…帰りにさんざん迷ってしまい、支配人さんやホテルの方にとても心配かけてしまったみたいで、すみませんでした。。
とても貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました!!