

さて、レギュラーで月に一度入っておりますリバーサイドの「Tamakiノスタルジックライブ」今回で16回目を迎えます。
回を重ねる毎に常連さんが増え、ライブの帰りに次回の予約をして下さるお客様もいて今回は5日前に定員に達しましたので予約受付を締め切らせて頂きました。
本当に有り難いことですが、スケジュール調整中だった方がいらっしゃいましたら本当にごめんなさい!
思えば、「この場所を止まり木のような空間にしてください」と依頼されて始めたこのホテルでのライブ。
毎月行うことは嬉しくもあり、逆にプレッシャーでもありました。
最初の数回お客様を集める事ってわりと容易いことですが、それを持続するというのは至難の業なのです。
当たり前ですが、人はあきます。
付き合いで来てもらうには限界があるので、そこからは演奏者の度量にかかってます。
毎回違う企画でいかに人を惹きつけるか、「ああ、来て良かった。次回も!」と思ってもらうことが大切なのです。
ギャラを頂いている以上はプロ。
もっと言えば、人様に足を運んで頂いている以上は全力でやるのが礼儀。
お客様はそこは鋭く見抜きます。
そこだけは肝に銘じて謙虚に参りたいです。

さて、今回「夏ライブ」といことで、「少年時代」「ミスターサマータイム」「夏の思い出Tamakiバージョン」
と夏をテーマにした曲中心に、洋楽、オリジナル曲と盛りだくさんで行いました!
8月は夏休みということで3本のライブがあります。
体調に気を付けて頑張ります

皆さんも、どうぞご自愛くださいね♬
矢沢のバラード曲もいいのがあるので、よろしく!